以前、イン逃げが一番うまい選手を検討した。
過去3年間で最も高いイン逃げ率を誇ったのは、松村敏選手だったが、イン逃げが上手い選手は、果たして2コースも上手いのだろうか?
今回は2コースで一番1着率が高い選手について分析してみたい。
過去3年間で100回以上2コースに入った選手のみを対象として統計を取ってみた。
結果
結果は下表の通りになった。
登録番号 | 選手名 | 1着回数 | 進入回数 | 1着率 |
---|---|---|---|---|
3903 | 白石健 | 54 | 122 | 44.262 |
3573 | 前本泰和 | 78 | 185 | 42.162 |
4061 | 萩原秀人 | 60 | 145 | 41.379 |
3257 | 田頭実 | 72 | 184 | 39.130 |
4320 | 峰竜太 | 44 | 113 | 38.938 |
3899 | 吉田弘文 | 47 | 121 | 38.843 |
4049 | 高沖健太 | 55 | 143 | 38.462 |
4500 | 山田康二 | 52 | 136 | 38.235 |
3613 | 角谷健吾 | 54 | 142 | 38.028 |
3984 | 坂口周 | 55 | 146 | 37.671 |
3932 | 池田浩美 | 46 | 123 | 37.398 |
4208 | 三浦永理 | 55 | 150 | 36.667 |
3952 | 中澤和志 | 46 | 126 | 36.508 |
4065 | 金田幸子 | 48 | 132 | 36.364 |
4528 | 黒井達矢 | 47 | 130 | 36.154 |
4101 | 三井所尊春 | 50 | 140 | 35.714 |
3779 | 原田幸哉 | 46 | 130 | 35.385 |
3435 | 寺田千恵 | 48 | 136 | 35.294 |
4418 | 茅原悠紀 | 43 | 122 | 35.246 |
4370 | 山口達也 | 46 | 131 | 35.115 |
2コースが一番上手い選手は、白石健選手となった。
2コースに進入した場合の1着率が44.26%。
なんと、全レースのイン逃げ成功率と同じくらいの確率だ。
白石選手の2コースは買いと言えるだろう。
2位は前本泰和選手、3位は萩原秀人選手だった。
ちなみに、前回は女子選手が一人もランキング入りしていなかったが、今回は4人もランキング入りしている。
こうしてみると、イン逃げ率ランキングとは、面子がほとんどかぶっていない。
インが得意な選手と、2コースが得意な選手は全く別なのかも知れない。
2コース1着率分布
では次に、2コース1着率の分布を確認しておこう。
平均は18.01%だが、分布の範囲が、かなり広い。
だいたい、30%以上でトップクラスと言えそうだ。
松村敏選手の2コース1着率は21.73%で、平均的な1着率だった。
選手は進入するコースによって、得意不得意があるようだ。
この点を掘り下げていけば、勝ち方が見えてくるかも知れない。
舟券の買い方の参考にしてみては如何でしょう?
集計期間:2012年10月1日〜2015年10月30日
レース件数:161695レース ※不成立含む