前回は風の影響を検証した。
今回は雨の影響を分析してみよう。
雨が降る日のインは消せ、という格言がどこかに書いてあったが、本当だろうか?
天気の分類
競艇オフィシャルサイトで配布されているデータでは、天気の種類は6種類に分類されている。
晴れ、曇り、雨、風、雪、霧の6種類だ。
件数は下表の通りだ。
天気 | 件数 |
---|---|
晴れ | 90761 |
曇り | 47993 |
雨 | 15793 |
風 | 6392 |
雪 | 753 |
霧 | 3 |
「霧」なんてカテゴリーがあったのね。。
今回は雨の影響を調べるのがテーマなので、天気を雨とそれ以外にグループわけして、各種データを分析する。
雪も雨の一種に分類してもいいかも知れないけど、件数が少なすぎるため、分析からはざっくりと除外した。
霧も同様に分析の対象外とする。
以下、雨を「雨」、晴れ、曇り、風、霧を「晴れ」とする。
決まり手の分析
最初に、決まり手割合を見てみよう。
決まり手 | 晴れ | 雨 |
---|---|---|
逃げ | 43.807 | 42.297 |
まくり | 17.292 | 16.938 |
差し | 15.301 | 16.362 |
まくり差し | 13.475 | 13.709 |
抜き | 9.343 | 9.783 |
恵まれ | 0.781 | 0.912 |
ほぼ変わらない。
これは、誤差の範囲と言ってもいいだろう。
決まり手に関しては、雨の影響は見られなかった。
その他のデータ
雨の影響がないかどうか、幾つかの項目を比較してみた。
他に影響を受けると考えられるのは機力、配当金だろうか。
結果は下表の通りとなった。
晴れ | 雨 | |
---|---|---|
平均展示タイム | 6.726 | 6.745 |
平均ST | 0.176 | 0.173 |
平均レースタイム | 111.248 | 111.448 |
三連単配当平均 | 7611.178 | 7551.465 |
二連単配当平均 | 1915.195 | 1904.953 |
※平均レースタイムの単位は秒
変わらない。
何も変わらない。
どのデータも誤差の範囲でしか違わないと言っていいだろう。
考察
今回分析した範囲で、雨の影響は全く見られなかった。
ボートレースはそもそも、水上で行う競技だ。
水上を航走すれば、水しぶきが上がる。
晴れていてもどうせ濡れるから雨は関係ないという選手のコメントをどこかで聞いた気がする。
多少雨が降ったところで、レースには影響しないのだろう。
雨が降っても、予想の仕方を変えなくても良さそうだ。
集計期間:2012年10月1日〜2015年10月30日
レース件数:161695レース ※不成立含む