- 概要
ボートレースメトリクスとは何か?
ボートレースを定量的、統計的に評価しようという試みである。
セイバーメトリクスというものがある。wikipediaから引用してみよう。
セイバーメトリクスとは、野球ライターで野球史研究家・野球統計の専門家でもあるビル・ジェームズGeorge William “Bill” James, 1949年- )によって1970年代に提唱されたもので、アメリカ野球学会の略称 SABR(Society for American Baseball Research)と測定基準(metrics)を組み合わせた造語である。ジム・アルバート、ジェイ・ベネットが著した『メジャーリーグの数理科学(原題Curve Ball)』はセイバーメトリクスについてわかりやすく解説している。
野球には、様々な価値基準・指標が存在するが、セイバーメトリクスではこれらの重要性を数値から客観的に分析した。それによって野球における采配に統計学的根拠を与えようとした。しかし、それは野球を知っているものならば「常識」であるはずのバント・盗塁の効力を否定するなど、しばしば野球の従来の伝統的価値観を覆すものであると同時に、ジェームズ自身が本格的に野球をプレーした経験が無く、無名のライターに過ぎなかったこともあって当初は批判的に扱われた。この理論が一般的に知られるようになった現在でも「野球はデータではなく人間がプレーするもの」という野球哲学を持つ人々からは歓迎されていない風潮がある。一方、メジャーリーグは、公式記録にセイバーメトリクスに基づく指標を複数使用している。
その他、アメリカの主要なスポーツメディアが、セイバーメトリクスの各種の指標を選手成績として公表している。
要するに、野球を統計的に分析して、試合結果の予測や選手の育成、チーム運営に役立てようというものだ。
分析の結果はしばし、監督やコーチなど、野球経験豊かな人々の常識を覆すものだったという。
ボートレースでも定量的な評価を行うことにより、より精度の高い予想ができないだろうか?
何か常識を覆す発見ができないだろうか?
そう考え、ボートレースを統計的に解析してみることにした。
せっかくなので、名前をつけてみる。
セイバーメトリクスにちなんで、ボートレースメトリクスと名前をつけることにした。
- 本ブログの目的
気の向くままにボートレースのデータを解析して遊ぶことを目的とする。
野球では、選手の事細かな成績データ(左投手と右投手の打率とか、人工芝球場の打点とか)をまとめた本が出版されているらしい。
そんなデータを事細かに眺めて、お、この選手はプレッシャーに弱いのかな、だとか、ホームだとむちゃくちゃ打ってるな、だとか、小さな発見をしてニヤニヤするのも、競技の楽しみ方の一つだと思う。
自分としては、特定の選手に思い入れるというよりも、例えば、追い風と向かい風がスタートに与える影響だとか、インの強い場と弱い場では何が違うのか、といったことに興味を持っている。
例えば、勝率の並びが5.0、4.0、7.0、5.0、5.0、5.0の場合と、4.0、5.5、5.5、5.0、5.0、5.0の場合では、100レースやったとして、どちらがどれくらい1号艇が勝つ割合が高いのか? とか。
それらの疑問を解き明かすため、統計的な手法を用いることにした。
で、せっかくなのでブログとして公開することにしたわけである。
自分は明らかに負け組に属する人間であり、さらに言えば、統計の専門家というわけでもない。
舟券の勝利に関して参考になるかどうかは保証できないので、単に競艇マニアがドヤ顔でマニアックなことをブチブチ言っているとお考えください。
- 手法
ボートレースの公式サイトで番組表、レース結果のダウンロードサービスを行っている。
1996年7月からの全レースデータがテキストファイルとして提供されている。
ファイルは「番組表」と「結果表」があり、レース前日に「番組表」、レース終了後に「結果表」が更新されている。
番組表
1R 一般戦 H1800m 電話投票締切予定10:57
——————————————————————————-
艇 選手 選手 年 出 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 身 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
——————————————————————————-
1 2947坂本啓行43佐賀62B1 4.40 26.21 5.03 29.49 49 34.58 60 33.54 5 533 53
2 2913西 重次48佐賀50B1 4.62 23.28 4.55 26.76 34 36.61 36 37.82 454 564
3 3041井上嘉広45佐賀59B1 3.13 11.76 4.14 23.44 21 35.96 41 46.31 3 644 66
4 2468赤峰澄雄53佐賀58B1 2.86 8.47 4.00 18.67 25 28.32 81 36.71 5 656 6 8
5 2848田代真吾46佐賀57B1 3.36 16.33 4.29 18.18 36 32.46 52 42.68 6 166 56
6 4222山口高志23佐賀56B2 4.39 21.62 4.02 19.61 15 26.09 55 32.17 2K6 345
結果表
1R 一般戦 H1800m 曇 風 北 3m 波 3cm
着 艇 登番 選 手 名 モーター ボート 展示 進入 スタートタイミンク レースタイム 逃げ
——————————————————————————-
01 1 2947 坂 本 啓 行 49 60 6.68 1 0.27 1.47.7
02 2 2913 西 重 次 34 36 6.66 2 0.23 1.48.4
03 6 4222 山 口 高 志 15 55 6.63 6 0.13 1.50.2
04 3 3041 井 上 嘉 広 21 41 6.69 3 0.21 1.52.0
05 5 2848 田 代 真 吾 36 52 6.70 5 0.18 1.53.0
06 4 2468 赤 峰 澄 雄 25 81 6.69 4 0.17 1.53.1
単勝
複勝 1 110 2 110
2連単 1-2 650 人気 1
2連複 1-2 450 人気 2
拡連複 1-2 160 人気 2
1-6 170 人気 4
2-6 150 人気 1
3連単 1-2-6 1330 人気 1
3連複 1-2-6 340 人気 1
2種類のデータファイルにあるデータを中心として、解析を行うものとする。
なお、オッズに関しては配当金のみが掲載されており、レース終了後は公開されていない。